2009年12月29日火曜日

焼きリンゴ?



部屋の掃除の合間に食べようと思って焼きリンゴを作ってみたのですが、なんのレシピも見ずにやってみたら、想像していたような姿にはならなかった…やっぱり初めて作るものはちゃんとレシピを見ないとだめですね。
でもまあ、リンゴにバターやお砂糖が一緒になれば不味くなるわけもなく、温かいおやつとしてそれなりに美味しくいただきました。
リベンジを誓うけどね!

しょうが



冷えにはしょうががいいとあちこちで言われるので、ジンジャーシロップを作ってみました。
最初は生のしょうがをスライスしてはちみつに漬けてたものを、紅茶にいれたりしてたんですけど、生のままなせいかしょうがのスライスは辛すぎて食べられないんです。
なので、きび糖で煮てシロップにしました。糸井さんにならって、しょうがは取り出して干してからお砂糖をまぶしてしょうがチップにしました。適当に作ってみたけど結構おいしい☆
これで体の中からホカホカになるはず!

2009年12月26日土曜日

SEX AND THE CITY 2



映画SATC2のポスターが出たそうですね〜。
雑誌なんかでは相変わらずサラとキムの不仲が書かれたりもしていますが、作品はちゃんとしてるはず!
モロッコで撮影したり、豪華なゲストが出演したり、ますますパワーアップしてそう!
もちろんファッションも気になるところ。来年の公開が楽しみ〜☆

2009年12月22日火曜日

My Wonderful World of Fashion A Book for Drawing, Creating and Dreaming



かわいい本を買いました☆
インド出身のイラストレーター、ニナ・チャクラバーティのファッション・イラスト集です。いろいろなファッションアイテムのドローイングがたっぷり!塗り絵になってたり、自分で描くスペースがあったりで、とってもおしゃれで楽しい本です。見ているだけでテンション上がります!!
久々に絵を描きたくなっちゃた〜(影響されやすい)。

湯たんぽ



無印に必要なものを買いに行ったら、湯たんぽが売っていて思わず買ってしまいました。最近本当に寒いですものね〜
無印のは半透明の硬いタイプでサイズは3種類。私のは中サイズ。袋もいくつか種類がありました。しかも30%OFFでした。
けっこう容量があるのでお湯を沸かすのがちょっと面倒ですが、お布団にいれておくと朝まで温かいです。部屋が極寒なので温かいものって素晴らしい!低温火傷に注意しながらお世話になりま〜す☆

2009年12月15日火曜日

ラストプレイ/Heat On Beat !



12月15日18:30公演観てきました。
私は1回しか観ないので、これがアサコちゃんの見納めです。なんだかそのことをうまく実感できないまま終わってしまったのですが。
でもやっぱりアサコちゃんはただ一人、完全に完成されていて、すべてが自然で思い出すとすごかったかも…(もちろんキリヤンもすごい!2人の掛け合いのシーンはどれも見応えが)。
温かさと研ぎ澄まされた感じが不思議なバランスで共存している舞台だったように思いました。

そして最近のBGMはもちろん"CHRISTMAS PRESENT"☆
タカラジェンヌの歌うクリスマスソングって、どうしてこんなにクリスマスっぽくないんだろう〜なのになんでこんなにテンション上がるんだろう!アハ!
それにしても、このCDのメンバーもだいぶ卒業していきましたね…来年はもっと少なくなるんだわ(涙)
ちなみに部屋のミニギャラリースペースもややクリスマス仕様。クリスマスぼうやのオーナメントは友人の旦那様のウィーン土産です☆

本日、ユミコちゃんの退団発表がありました。
寂しいな〜。宝塚は容赦なくどんどん変わっていくんだな、と毎回思うことをまた思うのでした。

2009年12月13日日曜日

清方ノスタルジア



今朝『新日曜美術館』のアートシーンで、サントリー美術館で開催中の鏑木清方の展覧会が紹介されました。先日行ったことを思い出しアップすることにしました。
鎌倉の鏑木清方記念美術館にも行ったことがあるのですが、六本木で見るのもまた新鮮です。どっちにしても美人画には疎いので、どれも似た印象だから初めて見たのか2回目なのかも怪しいんですけど…
それでもそこそこ大きな絵はやはり圧巻。清々しさとか、妖艶さとか、いろんな美人が次々と現れます。着物の柄や周りのものも細かく描かれているので、ついつい見入ってしましました。
最後に、いただきものや身近な植物の絵がありましたが、さらさらっと描かれたようなそれらは、何気ない分画家の実力を強く感じさせられました。
どんな画家でも、私はスケッチのような絵を見るのが一番好き。だって有名な画家はみんな(あたりまえだけど)本当に上手なんだもの!

2009年12月12日土曜日

人形町





ヒナタノオトにまたたくさんクッキーが入ってたよ、という話を聞いて、散歩がてら東京駅から歩いて行ってみました。
前回行った時は平日の夜だったのでお客は私一人でしたが、土曜の午後は小さな店内がにぎわっていました。
クリスマスらしいものや、プレゼントによさそうなものがいろいろありました。でも残念ながらクッキーはすべて売り切れ。次の入荷は来週水曜日とのこと。また行こう。一番上の写真はお店の入り口横です。素敵でしょ。
その後はドイツパンのお店タンネでパンを購入。こちらも人が入れ替わり立ち替わり。人気なのね〜
東京駅に向かいつつ、ぷらぷらといつもは通らない道を歩いていると、谷崎潤一郎生誕の地の碑が。そういえば人形町だったっけ。今日はちょっとした人形町ぶらり旅な午後となりました。

すみれ色の星



agnès b.のニットを買いました。決め手はもちろん星!
しかもすみれ色!パープルとかラベンダーなんて呼びません。これはキャトルレーヴの袋の色だもん!
すみれは宝塚、星は大好きな星組。それにモン・パリのブランドだよ〜!もう私(ヅカファン)のためのデザイン!?と自分に言い聞かせて購入。
薄手だけれど、シルクとカシミヤが入っているのでとても肌触りが良くて温かです。着るだけでテンション上がる〜☆

2009年12月9日水曜日

最近のkate spade



相変わらず、なんだかんだと理由をこじつけてkate spadeでお買い物しています。
最近購入したのもやはりアクセサリー。バッグほど場所を取らないからいいんですよね〜。
プレゼントのリボンのようなピンと、大きめパールブレスレットです。留め具のところがリボンぽくて素敵。ボックスも新しくなり、ますますかわいいです☆
ピンを買った直後に髪を切っちゃったり、仕事には不向きなボリュームアクセサリーだったりで、やはりすぐには使わないんですけれど。でも眺めてるだけで幸せだからいいの。
青山のお店がリニューアルオープンして、以前のスタッフも2人戻られ、行くと盛り上がって大変…。お部屋みたいでとても楽しい空間です☆

クリスマスコンサート



先日知人のお誘いで、ISSJ主催のクリスマスチャリティーコンサートへ行ってきました。会場は神保町にある日本大学カザルスホールでした。ホールにはパイプオルガンも!
出演はオルガン奏者の水野均さん、カウンターテナーの彌勒忠史さん、リュート奏者の佐藤亜紀子さんの3人。
バロック時代クリスマスにちなんだ曲を中心に演奏されました。なんだかロミオとジュリエットの映画を思い出しました。リュートがそれっぽいのかな。
カウンターテナーは生で聴くのは初めてだったかも。しゃべりだすと普通に男性の声で、そのギャップがおもしろかったです。
パイプオルガンには上部左右に星のようなものついていて、飾りかと思いきや回転して金属音を出すこともできるようです。きらきらした音がして素敵でした。
こういうキリスト教らしいクリスマスコンサートはやはりいいですね〜。

2009年12月6日日曜日

来年の準備


2010年のカレンダーと手帳を買いました。今年はちょっと出遅れて、当初の予定と変わってしまいましたが…
ここ数年はD-BROSのシールカレンダーを使っていたのですが、2010年のはデザインがまた少し変わっていて悩んでいるうちに売り切れていました。まだネットで探せばあるんだろうけど、今回はやっぱり違うのにしてみようかなと。どちらにしてもシンプルなものがいいので、こちらも長年出ている葛西薫さんデザインのものを選びました。
手帳はデルフォニクスのロルバーン。月の見開きページと、フリーのページがたっぷり。それにクリアポケットも付いていて、私にはとても使い勝手のよい手帳です。色展開が多くて楽しいのですが、これも気が付けば黒しか残っていない状態…もっと明るい色がよかったけど、いろいろ考えたら黒もいいかもという気がしてきて購入。ステッカーとか貼ってもいいしね★
これで来年の準備は完了!なんかもっと内面の準備が必要な気もするけど…

ハンドソーイング


とうとう買ってしまったのよね~ハンドソーイングの道具を一式!革の手縫い用の道具です。
以前後輩に道具を借りて一度だけトートバッグを作ってみたのですが、結構楽しくて自分のが欲しくなってしまった!その後輩のアドバイスを受けながら、あれやこれやと選んで基本の一式を揃えたのでした~☆
穴を開ける目打ちと木槌、針と糸があればなんとかなりそう。あとはたまたま売り切れで買えなかった、透明ボンドがあればすぐにでも始められる!
なんて、道具を揃えるとそれで満足しがちな私。すでに一ヶ月ほど放置しております。年内は作業できないだろうな…

2009年12月4日金曜日

ヒナタノオト


先日、知り合いの方から素敵なプレゼントをいただきました。
かわいい缶に入ったスウェーデンの紅茶屋さんのブレンドティーと、ウサギとイチゴの形をしたn*cafeのイチゴクッキーです。
浜町にあるヒナタノオトで見つけてくださったとか。素敵なお店だよ〜と言われて、私もさっそく行ってみました。
ガラスや陶器の作家もの、お洋服やアクセサリーもあります。どれも愛情込めて作られ、選ばれたようなものばかり。お店の方も、ひとつひとつ丁寧に説明してくださいます。
友人のお誕生日プレゼントに、木製のトレーとガラスの一輪挿しを選び、後はいただいたクッキーがあまりにもおいしかったので、自分用とちょっと人にあげる用にいくつかまとめ買いしてしまいました。
静かな時間の流れる、温かな雰囲気のお店です。人形町や浜町に行かれる際はぜひ。

2009年12月2日水曜日

Hot Chocolixir



ゴディバのホットショコリキサー、期間限定のキャラメルシナモンマシュマロを飲んでみました。
ポニー先生のココアのようにマシュマロがぷかぷか…そしてスパイシーな香り☆冬のドリンクですね〜。
一口飲むと、あったかくて、甘くて…甘くて、甘い…
本当に甘い!甘いもの好きの私にもさすがに甘過ぎ。
濃厚で美味しいんですけどね!でもいくらなんでも甘過ぎでしょ。
温かいから余計甘く感じるのかしら。冷たいショコリキサーは普通に好きなんだけどな〜。

2009年12月1日火曜日

12月!!



もう12月だなんて!早すぎる〜
本当のアドベントはすでに始まっていますが、私のクリスマス解禁はなんとなく12月になってからと決めています。
クリスマスの飾りを出すのも、クリスマスソングを聴くのも12月から!
というわけで去年のクリスマスシーズンにHouse of Lotusで購入したキャンドルと、シックなクリスマスDMを飾りました。フォトフレームの中はベッティナ・ランスの写真。イコンぽいので。
大きなクリスマスツリーは丸ビルのものです。
プロテスタントの学校だったので、12月は中間テストが終わると授業時間が短くなって毎日礼拝の後にハレルヤコーラスの練習があり、後はクリスマス礼拝と冬休み〜という感じでした。
社会人になってからはやはり師走、それなりにバタバタするのであまりいい月ではないのですが…でもやっぱりクリスマスの雰囲気は好きです☆

2009年11月29日日曜日

Grey Gardens



シアタークリエで上演中の『グレイ・ガーデンズ』に行ってきました。26日18:30公演でした。
この作品はジャクリーン・ケネディのエキセントリックな叔母とその娘の物語。もともとその2人のドキュメンタリー映画があって、それをブロードウェイでミュージカル化されたものを日本で上演しているのです。
私はブロードウェイで上演されている時に、大好きなジャッキーの従姉妹の話だと聞いて興味を持ち、オリジナルCDやドキュメンタリー映画を買って予習をし、ニューヨークで観劇しました。
英語は全然分からなかったのだけれど、主演2人の思いが伝わってきて最後は泣いてました…ということで、とても思い入れのある作品。

日本で上演されると知ってちょっと迷ったのですが、かなみ嬢が出演しているので観ることにしました。それに大竹しのぶ。あのイーディーを演じられるのは、確かに今の日本には彼女しかいないかも…
実際、大竹しのぶはすごかった!特に2幕のイーディーは、本物のイーディーが降りてきてたよ〜彼女の実力を見せつけられました。
かなみ嬢もよかったな。宝塚で培った歌唱力と無駄のない優雅な動き。さすがでした。
ラッキーなことに1列目だったので、役者のエネルギーをとても近くで感じられました。
母娘の愛憎は普遍的なテーマ。きっと誰でも共感できる作品です。

写真はニューヨークで買った公演のオリジナル缶バッジです。

2009年11月28日土曜日

The September Issue



米VOGUEの名物編集長アナ・ウィンター女史(とスタッフたち)のドキュメンタリー映画です。
本当にデビルなのかしら…と思いきや、とても素敵な方でした。
確かに決断が早く、良い悪い要る要らないがはっきりしてるから、冷たい印象もあるかもしれません。でもいつも冷静だし的確だし、良いものを作るという意思の現れのように思いました。
サングラスをしないでしゃべっているところを見られること自体珍しいのですが、意外と(?)キュートだし、娘の前では本当に優しそうで、アナのいろいろな表情が見られました。
スレンダーでいつもいつも完璧なスタイリングで働いてるし!

米VOGUEではアナの審美眼がすべて。けれどその世界を形にするスタッフも本当に才能溢れていました。雑誌作りの裏側をかいま見られてとても面白かったです。
いろいろな意味で我が身を振り返って反省させられました…
あと、大御所デザイナーたちもアナの前ではしどろもどろだったのがかなり衝撃的。

2009年11月22日日曜日

Bubby's





桜木町に期間限定でオープンしている、Bubby'sへ行きました。もともとニューヨークにあるカフェレストランです。ニューヨークのお店には行ったことがないのですが、パイが有名とか。

アメリカンスタイルなので、チーズバーガーとホットコーヒーをオーダー(ホットコーヒーはおかわり自由!)。さすがのボリュームでした。デザートにはチェリーパイ☆酸味があっておいしかった〜クリームも甘くなくて食べやすかったです。
コーヒーを3杯くらい飲んで長居してしまいました…

その後はランドマークとクイーンズのお店をのぞいて、汽車の道を通りながらぶらぶらと歩き、きれいになった象の鼻の近くから夜景を眺め、バーニーズを見て、元町を通って汐汲坂でお茶をして…横浜満喫の一日でした。横浜大好き☆


2009年11月21日土曜日

食べてます




自分でケーキ焼いたり、ジャムを作ったりもしてますが、買って食べるものもちろん好きです。
常にチェックしてるのが、成城石井のチーズケーキ☆
定番のプレミアムチーズケーキ以外に季節限定のものが出るんですよね〜それが好き。
ちょっと前はパンプキンチーズケーキが出ていましたが、今は写真の塩キャラメルハニーウォルナッツです。下にひかれたスポンジにキャラメルソースがしみ込んでいておいしい〜コーヒーが合います。
去年もあった冬限定のチョコレートラズベリーチーズケーキがとても好きなので、ぜひ今年も出してほしい!成城石井のチーズケーキおすすめですよ〜

2009年11月20日金曜日

文化の日



またしてもちょっと古い話ですが、11月3日文化の日は日本青年館で星組公演『コインブラ物語』を観てきました☆
星組での蒼乃夕妃ちゃん見納め。クラシカルな演技も、元気な演技もできる頼もしいヒロインぶりでした!月組に行っても頑張って!!

開演前に表参道のMoMA Design Storeで開催されていたモレスキンのDetour展に行きました。
アーティストや建築家、映画監督などいろんなジャンルのクリエーターたちが使ったオリジナリティあふれるモレスキンのノートが展示されているのです。
ノート好きとしては気になる企画!(もう終わってしまいましたが…)
トード・ボーンチェさんのはモレスキンの蛇腹式ノートがあの切り絵(?)になってたし、深澤直人さんのも作品集のラフ案みたいになってておもしろかった。
スティーブン・グアルナッチアというイラストレーターの作品も良かった。ニューヨークで拾ったものと、その一部だけのイラストが並んでるもので、今回の出展作品の中で一番好きだった〜!
やっぱり人の作品を見ると刺激になります。楽しかったです☆

展示を見て、舞台を観て(宝塚だけど)、ちょっと文化的な一日だった!?

2009年11月14日土曜日

作ってます




秋は果物がおいしいので、ちょこちょこお菓子などを作っていました。
簡単なお菓子を作るのは昔から好きで、私にとっては良い気分転換です。作るのも食べるのも楽しいですからね〜
上の写真はリンゴケーキ。紅玉が安かったのでつい買ってしまいました。ケーキにはやっぱり紅玉!酸味と甘みのバランスがいいのかな。
下はいちじくのジャム。いちじくはそのまま食べるのももちろん好きですが、一度ジャムにしてみたかった!うっすらピンクのとろりとしたジャムが出来上がり、ヨーグルトと一緒に食べたりしています。
自分で作ると、大量のお砂糖に恐ろしくもなりますが…でもやっぱり楽しくてやめられません☆

2009年11月8日日曜日

COCO AVANT CHANEL



先月の話ですが、映画"COCO AVANT CHANEL"を見てきました。
キャバレーで歌っていたココがシャネルになるまでの話。だからシャネルとしての活躍シーンや数々の逸話はほんの少しさりげなく挿入されているだけです。
でもシャネルとして成功しただけのことはある…と思わせられる、意思の強さやオリジナリティあふれるセンスが丁寧に描かれています。
オドレイ・トトゥの引き結ばれた唇や、しっかりした眉が印象的でした。口数が少なく、たまに口を開けば辛辣な言葉ばかり。けれどどこか人を惹き付けてやまない…シャネルってこんなかんじだったのかな〜と思ってしまいます。
私は学生の頃からココ・シャネルに興味があって、高校生の時も自由に題材を選べるレポートでシャネルのことを書きました。
この映画は、そんな私のシャネル対する知識に素敵な肉付けをしてくれました。
その前から公開されていたシャーリー・マクレーン主演の"COCO CHANEL"は見てないんですけど、ちょっと気になります。あと、まだ日本では公開されていない、アナ・ムグラリス演じるシャネルはぜひとも見たいです。

2009年10月27日火曜日

再会/ソウル・オブ・シバ!!



ロンドン前に千秋楽だった星組、帰ってきてみればあっという間に県民ホールで全ツ公演。本当にタイトなスケジュールだな〜と組子の大変さに思いを馳せつつ、思いっきり楽しんできました!
快晴だった10月の3連休、私は11日12時公演と12日16時公演を観劇。写真は県民ホールから撮った山下公園方面。本当に気持ちの良い秋晴れでした。

でもってなんなんでしょうね、あのチエのカッコよさってば!加速度的にカッコよくなってるんですけど!!久々の現代もので、本当にほれぼれするスーツスタイル。気負わなくてもしっかり男役が完成されていて、ナチュラルな感じがまた素敵。
ねねちゃんも期待以上に面白かった!そして最高にプリティー☆
全ツは人数が少なくなるから、その分みんながものすごく頑張ってて、そんな熱さも伝わってきて、どこを見ていても楽しい楽しい☆本人たちも楽しそうだし、そんな星組を観られることがまた幸せで。
今でも十分魅力的なチエと星組だけど、まだまだ無限の可能性を秘めいて、これからどうなっていくのかますます目が離せない〜!

そういえば本日、来年のラインアップが一部発表されましたね〜噂通り月組は『スカーレット・ピンパーネル』。キリヤン&まりもちゃんのスカピンが観られるなんて楽しみすぎる!

2009年10月24日土曜日

旅行前のいろいろ③



9月17日には、Bunkamuraオーチャードホールでのジェーン・バーキンの来日コンサートへ。
ものすごいバーキンファンというわけでもないし、彼女の曲が大好き、というほどでもないのですが、以前ビストロスマップに登場した時、映画以外で初めて彼女が動いて話している様子を見て、その人柄の温かさやオープンさにすっかりやられてしまいました!
こんなに素敵な女性だったなんて知らなかった!優しさにあふれ、飾らず、ウィットに富み、自由な精神を持つ女性。コンサートに行けば、もしかしたらそんな彼女の人柄に少しでも触れることができるかもしれないと思ってチケットを取ったのでした。

結果、本当に行って良かった。ジェーンが登場して歌いだしたとたん、なんとも言えない温かさに包まれた感じがして涙が出そうでした。
知っている曲は半分くらいだったし、英語力ゼロの私にはMCはほとんど聞き取れず…それでもいろんなことが伝わってきたように思います。
彼女が解放を願っているアウンサンスーチーさんへ捧げた歌やそのためのメッセージを伝える時の力強さ、セルジュのことを話す時のちょっとおどけた感じ、そして観客や応援してくれる人々への感謝の気持ち…いろいろな表情を見せてくれました。本当にジェーンは素敵でした。
ライブの力ってすごいなって思う。やっぱり生はいいよね。

旅行前のいろいろ②



9月15日には、会社の帰りに友人の初個展に行きました。このブログにもちょこちょこ登場するKissaniのストールの展示です。
お気に入りの作品をゲットするべく初日に駆けつけました!
友人の絶妙な色彩センスと丁寧な手作業の積み重ねが凝縮された、温かくもテンションの上がる空間になっていました。色が溢れていて、でもとても心地良いの。
30枚以上のストールに囲まれて、どれもこれもかわいい!と逆に落ち着きのなくなる私と、一緒に行った妹…。
結局、個人的に思い入れのある初期の一枚を予約。それがちょっと前の日記にのせた、ダークネイビーとベージュのボーダーストールです。一部にグリーンも入っているのがポイントで、濃いネイビーは黒にも見えるので、私のワードローブにとっても合わせやすい!!もう毎日のように使っています。
コツコツとここまでたくさんの作品を作り上げ、いつの間にかしっかりとした世界観を築き上げた友人を心から尊敬します。私は自称彼女の応援団長☆この展示からまた新たな広がりを見せてくれそうなkissaniをこれからも応援したいと思ってます!

2009年10月23日金曜日

旅行前のいろいろ①



旅行前の一週間は結構バタバタしてました。なんだかもう記憶が定かじゃないけど、自分自身の覚え書きとして…。

9月13日は星組の千秋楽でした☆途中インフルエンザで休演者も出たけど、最後には全員揃っての舞台。星組全員頑張った!!素晴らしい団結力と若々しいエネルギーに拍手!
見納めだと思って観ていたら、カクダンの演技に妙に感動していました。今回蒼乃夕妃ちゃんがとてもキラキラしていていつも目が釘付けでした。フィナーレナンバーでも元気に踊っている姿が印象的で。
千秋楽の華やかな出の後、しばらく劇場前をうろうろしていたら、再び楽屋に戻るまりもちゃんに遭遇!思わず話しかけてしまいました。とってもとってもかわいかったです☆
そしたら2日後には月組トップ娘役決定の発表ですものね〜なんだかご縁を感じてしまい、これからも応援していくことを密かに決意!本当におめでとう!!星組から巣立ってしまうのはとても寂しいけれど、キリヤンとのコンビもとても楽しみ。
今は最後の星組公演中。私も観に行けるといいな。

2009年10月18日日曜日

本命は…



実はロンドンとパリに行くからには絶対欲しかったものが2つ。
一つは、ANYA HINDMARCHの2wayボストン。そしてもう一つはrepettoのバレエシューズ。まあどちらも日本で買えないこともないけれど、本国で買った方が安いかと。
それでもアニヤのバッグは私には結構大物なのでかなり悩み、お店にも2回ほど行きました。この商品、わりと前からあるもので、店頭には出ていなかったのでストックを出してもらいました。が、すでにくたびれたストックだった上に、イギリス人の販売員さんて商品の扱いがあまり丁寧ではないので、「もっと優しく扱って〜!!」と心の中で叫んでました。そのアンコの詰め方はないでしょ…みたいな。
でもずっと憧れていたバッグだったし、あと2つしか残ってないって言われて、やっぱり買ってしまった…思い返せば、このバッグ欲しさにロンドン行ったようなものだしね。

そしてレペットは、定番のBBの黒。今回は時間の関係でオペラ座の方ではなく、新しくできたサン・ジェルマンのお店で買いました。日本人スタッフがいて助かった!本当はラムが欲しかったけど、サイズがなくてカーフにしました。でもこれがアニヤのバッグと革質が似てい
てピッタリ!

戦利品をかかえ、大荷物で帰ると、出発前に予約していたKissaniちゃんのストールが届いていました〜☆これまたアニヤのバッグのストラップと同じ色の柄で、あまりにも合いすぎてどうしようかと思うくらいカワイイ!!新しい仲間たちにテンション上がりまくりです!!!

ラストサパー


帰国前夜は、今回ずっと滞在させてもらっていた友人の部屋でのラストサパーとなりました。
スーパーのTESCOで野菜や果物を買って、近所のお店でチキンとチップスをテイクアウトして、お手製のディナーです。カリカリベーコンのサラダがおいしかった~

友人が好きだという『プラダを着た悪魔』のDVD(字幕なし…)をBGMがわりに、まったりモードのひととき。彼女はお気に入りの映画を見るともなしに流しておくのが好きらしく、私がいる間にも『RENT』『魔法にかけられて』『プライドと偏見』などがついていました。
ニューヨークにも住んでいたことのある彼女は、やはりニューヨークが舞台の作品が好きなようで…その時も私は遊びに行かせてもらったし、お互いミュージカル好きだし、映画と共にいろんな思い出話や舞台の話をしました。
なにせ彼女とは中学1年の時からの付き合い。かれこれ20年になるのです!そのことに驚きながらも、やはりそれゆえの気の置けなさ、ラクチンさを改めて感じつつ、付かず離れず続いてきたこの関係に感謝しました。
異国の地で自分の力で生活している彼女からは、会うたびに刺激を受けるし、本当に尊敬してしまいます!真面目で努力家だけど、とてもオープンで、今回もいろいろとよくしてくれました。本当にありがとね~そしてまたロンドンに行かせてもらうぜぃ!!(ちょっと私信)

2009年10月17日土曜日

melt




ロンドンで好きなエリアの一つがノッティング・ヒル(映画『ノッティング・ヒルの恋人』は見たことないんだけど…)。ポートベローは観光客も多いですが、ちょっと横の道に入ると閑静な住宅街。パステルカラーに塗られた家々や、オシャレなお店が並ぶ落ち着いた雰囲気の街です。
以前雑誌で見て行きたいと思っていたmeltというチョコレートのお店もノッティング・ヒルにありました。たしかオーガニック系のチョコレート屋だったと思うのだけど(雑誌の紹介では)、小さなかわいいお店。でも結構セレブな雰囲気です。

ボンボンショコラもいろいろありますが、私は写真にも写っているHot Chocolate Blocksを買ってみました!棒の先にチョコレートブロックがついていて、ホットミルクなどに溶かしていただくのです☆
一つ試してみたけれど、カップの中でくるくる溶かすのも楽しいし、甘すぎず上品な味のホットチョコレートでした〜

2009年10月16日金曜日

Hyde Park





ロンドンで行きたかったところの一つがハイドパーク。大都市の中にある大きな公園。
出発前日のよく晴れたピクニック日和に、マークス&スペンサーで食料を調達し、ロンドンバスに乗って(もちろん2階の最前列!)ハイドパークに行きました。
芝生の上をぷらぷら歩いて、公園内にあるサーペタイン池のほとりのベンチでブランチタイム☆メニューはサンドウィッチ、にんじんとオレンジのジュース、キャロットケーキ、家に残っていたフルーツ、チョコバー。イギリスっぽさを意識してセレクトしたつもり…M&Sオリジナルのジュースは、果肉が残っている絞りたてのようなおいしさ!キャロットケーキはスパイシー。皮ごと食べられるブドウは大好物で、毎日食べてた。
爽やかな秋の空気と光の中、ジョギングしている人々やお散歩中の犬を眺めつつ、友人とおしゃべりしながらのんびりご飯…贅沢なひとときだったな〜。

2009年10月13日火曜日

Cath Kidston



日本人女子ですから、ロンドンに行ったらやっぱりキャスの前を素通りはできないですよね〜
(今は絶対ロンドンより東京の方がキャス人口多いと思う)
私はkate spadeファンで通っているので(?)、キャスは妹の担当なのですが。
でも今回お世話になった友人の家にもキャスグッズがたくさんあって、なんだか買わなきゃもったいない気になってくるんです〜。
最初自分には買う気はなかったけど、きれいな色のストール(右上)があったのでつい買ってしまいました…(巻物好き)。
後は基本的にお土産としてこまごましたものを。妹には途中で連絡してリクエストの品をゲットしてまいりました。ちゃんと請求しなきゃ〜☆

2009年10月12日月曜日

PRIMARK




話は再びロンドンに戻ります。
今回ロンドンで面白かったスポットといえば『PRIMARK』!プチプリブランドの多いロンドンで多分一番安いと思われる、大きな激安ショップです。H&Mよりずっと安い☆
オックスフォード通りを歩いていると、PRIMARKのショッパーを持った人のオンパレード。老いも若きも、地元っ子も観光客も、とにかくPRIMARKの大きな紙袋を持っている!

店内はとにかく広いです。品数豊富です。レディース、メンズ、子供服からホームウェアまで。店内人が溢れ、みんな好き勝手に試着するからもうぐちゃぐちゃ…そして皆、大量に買い物をしています。ウィンドウ前には、買い物に疲れた人々がずらりと並んで座ってました。

さすがに安いだけあって、実際商品も安っぽいので、結構気を付けないといけないのですが、お土産程度なら楽しいものです。私はメタリックのフラットシューズ(一応革)と、今年注目のユニオンジャックのスパンコールポシェット、人にあげる分も含めてアクセサリーを数点購入しました。しめて4000円弱!プチプリショッピング好きにはオススメですよ〜☆
ちなみにH&Mは、今はユーロ圏で買うよりポンドで買う方が安いです!

2009年10月10日土曜日

パン食べ歩き





そしてパリと言えばパン!いたるところにブーランジェリーがあります。
今回は3店舗行きました。
まずはマレにあるAu Levain du Marais。ここは以前も行ったことのあるオススメのパン屋さんです。その時にクロワッサンとブリオッシュを食べたので、今回はショソン・オ・ポムを。サクサクの生地とリンゴピューレがほんと〜においしい!!
次はサンジェルマンのMIALLARD。適当に歩いていたらあったお店なのですが、近付いてみると入り口に日本の旅雑誌のコピーが…じゃあオススメなのね、と入ることに。今度はパン・オ・ショコラ。こちらはしっとりした生地でした。お散歩中のワンコに見られながらおいしくいただきました。後で調べたところ、このお店はヴィロン社の小麦粉を使ったバゲット・レトロドールが有名らしいです。パリのパン屋さんガイドでは「パリで最高のレトロドールを出す店のひとつ」と言われているとか。さすがに観光中にバゲットは買えなかったわ〜
最後に日本ではメゾン・カイザーで知られているEric Kayserのチョコパン。こちらも歩いていたらたまたまあったので入ることに。思ったよりソフトなパンで、オルセー美術館開館まで並びながら食べてました。
パリには本当においしいパン屋さんがたくさんあります!パン好きには天国のようだわ〜☆

Musée d'Orsay




パリのもう一つの目的はオルセー美術館でした。行ったことがなかったので、やっと念願がかなった!
9時半開館に合わせ、少し早めに到着するもすでに行列が。開館が少し遅れたけれど、開いてしまえばすんなり入れました。
もともと駅舎だった建物は広くて明るい素敵な空間です。そして印象派の作品がたっぷり!
モネやルノアール、ゴッホにセザンヌ…有名どころが次から次に。日本人は印象派が好きですから、国内で展覧会も多いので、見たことある作品も何点か。

でも私的にオルセーの目玉は上の写真、アレクサンドル・カパネルの『ヴィーナスの誕生』です!学生時代に西洋美術史の教科書で見て以来、実物にご対面する日を待ち続けていた作品です。ボッティチェリのヴィーナス誕生しか知らなかったから、このセクシーなヴィーナスのインパクトは強烈で…そしてもっと昔、天使モチーフが好きだった頃に買ったレターセットにはこの作品のキューピッドが使われてました(まだ持ってる)。

そんなこんなで一応隅から隅まで回ったつもり!
帰りのユーロスターの窓から見た風景は、オルセーで見たモネやシスレーの絵のようでした。